交通安全意識を育てるため、令和7年4月18日(金)坂本小学校で「交通安全教室」を実施しました。この教室は、児童たちが交通ルールや安全な行動について学ぶ良い機会となりました。
スケジュール
◎ 3年生:午前8時45分~
◎ 1年生:午前9時35分~
◎ 2年生:午前10時40分~
当日は、毎年開催する市交通指導員の皆さまによる指導に加えて、特別プログラムとしてJR東海の協力を得てダンプカーを利用した教室を実施しました。このプログラムでは、大型車両の内輪差による事故を引き起こす危険性や交通安全の重要性について、実演を通じて分かりやすく学ぶことができました。
児童たちの安全意識を高めるうえで、大変有意義なイベントとなりました。ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
コメント