ウオーキング祭で錦鯉?に会えたよ‼

まち協ブログ

令和元年5月19日(日)、下洗井浄化センター希望の里を拠点とした坂本地区ウオーキング祭が、坂本体育協会と坂本公民館が主催で行われ、参加者は、24名(主催者含む)でした。

自然動物に会えるコース(下洗井コース)2.6㎞を健康でイキイキとした生活が送ることが出来るようにとウオーキングされました。

途中で、千旦林を泳ぐ紅白の錦鯉?に会えました。

 

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

最近の記事

  1. 令和7年度学童災害体験教室開催しました(坂本地区社協)

  2. 令和7年おいでん祭に、坂本風流おどり保存会が元気いっぱい参加しました!

  3. 坂本地区高齢者等見守り活動事業所 令和7年8月1日更新(社協)

TOP