ふれあいサロンのご紹介(サロン岩寿)(坂本地区社協)

坂本地区社会福祉協議会

おもいやり・助け合いで
住みよい地域の実現をめざします
坂本地区社協では地域交流支援として「継続サロン団体への」
助成を行っています。
区もしくは町内会単位で定期的に活動しているサロンが対象と
なります。
活動の一部をご紹介します。
16区「サロン岩寿」です
令和6年9月24日(木) 岩屋堂1区クラブ
コミュニケーション麻雀
手先の運動能力や協調性が鍛えられ また、手先を使うことで脳の運動野が刺激され、
脳の活性化に寄与します

 
 

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

最近の記事

  1. 2025坂本夏祭りのようす

  2. 令和7年度学童災害体験教室開催しました(坂本地区社協)

  3. 令和7年おいでん祭に、坂本風流おどり保存会が元気いっぱい参加しました!

TOP