市民と市長の対話集会開催しました(令和6年12月13日)

まち協ブログ

坂本まちづくり協議会と市長との対話集会を開催しました
話そう!坂本の未来を
開催日時:令和6年12月13日(金)午後3時より1時間
開催場所:坂本事務所コミュニティルーム
対話のテーマ
リニアを活用した坂本のまちづくりについて
・坂本にとってのリニアのメリットは
・リニアのまちづくりの顔となる駅周辺の活用方法
・リニア駅周辺の賑わいの創出づくり
まち協桃井会長と小栗市長のご挨拶から始まり参加者12名
による一問一答形式での発言がありました
各部会の意見や、リニアに対する期待と不安について
意見交換が行われました
リニア駅周辺に必要な施設についても意見が寄せられ
今後も機会をとらえて気運を高めてまいります

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

坂本まちづくり協議会

坂本まちづくり協議会

当協議会は、「住民参加によるまちづくり」を基本理念とし、坂本地区の住民の良好なコミュニティの形成及び地域の自然や特色を活かしたまちづくりの推進を図ることを目的として作られた団体です。

最近の記事

  1. 2025リフレッシュスポーツフェス新体力テスト全国平均点(2024年度)(体協)

  2. 坂本地区高齢者等見守り活動事業所 令和7年9月1日更新(社協)

  3. 坂本公民館 図書コーナー 9月のお知らせ

TOP